ブログランキング参加中です!
応援よろしくお願い致します!!
↓↓
リエージュから電車に乗ってやって来たのは、17カ国目:ドイツ!
ドイツ入りしてまずやって来たのが、ドイツの西側にあるケルン!!
ケルンの駅に到着して、まずびっくりしたのがこれ!
でーん!

ケルンのシンボル、ケルン大聖堂!
めっちゃ近い!!!

出た瞬間これ!近過ぎ!
そして暗いせいで雰囲気倍増!!笑
どれくらい近いって、駅の横に建っています( ̄∇ ̄)

これは翌朝大聖堂と逆側の出口から撮った写真。
正直、ケルン大聖堂を見るために立ち寄ったと言っても過言では無いケルン。。。
え?観光終わった?( ・∇・)爆
いやいや、翌朝もちろん大聖堂の中も見て来ましたよ〜♪
夜のおどろおどろしい雰囲気とは一変して、昼間は何とも神々しいお姿(*´Д`*)

横で撮りたいのに、このカメラじゃ全然収まらない!!
広角レンズを買わなかったことを、この旅何度後悔したことか・・・

そしてこの日、2018年4月1日はイースター当日。
イースターとは、十字架に架けられて亡くなったイエス・キリストが3日後に復活したのを祝う日で、キリスト教では最も重要な日なんだとか。
基本的に「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」に祝われるそうで、毎年日にちは変わるらしい・・・
どうりでヨーロッパに入ってからイースターの飾り付けばっかり目にする訳です。

と言う訳で、お祝いムード真っ只中のケルン。
街中で讃美歌が合唱され、大聖堂前は絵を描いたり、そして夜は早々にお店は閉まり・・・The祝日です。
でも安心してください。
大聖堂はちゃんと開いてます!笑

大聖堂内の見学は無料。
太っ腹です、ケルン。
ケルン大聖堂、正式名称はザンクト・ペーター・ウント・マリア大聖堂(聖ペトロとマリア大聖堂と言う意味)。
ゴシック様式の建築物としては世界最大の大聖堂です。

中も天井が高く、広ーいです!!
また入った瞬間に目が行くのが、大聖堂いっぱいに貼られたステンドグラスの数々。

ステンドグラスの鮮やかな色彩と細かな構図にただただ圧倒されます。



そしてステンドグラスを通って日の光が虹色に輝いていてとっても綺麗でした。


特に中央祭壇後ろのステンドグラスはその大きさにびっくり!!

壁一面にびっしりと嵌められたステンドグラス。
模様は繊細なのにその大きさは迫力があって、今までいろんなステンドグラスを見て来たけどケルン大聖堂のステンドグラスは特別な気がしました。


ステンドグラス以外にも床のモザイク画や天井のフレスコ画など、どこを見ても抜かりないケルン大聖堂。


これだけを見にケルンに来る価値はあります!!

そしてこの美しいケルン大聖堂は写真なのでも目にする機会が多いのですが、大聖堂と高確率で写っている橋があるんです。
同じ景色を見ようと、対岸まで歩いて行ってみることにしました。

その橋というのは、大聖堂の後ろを流れるライン川にかかるHohenzollern Bridgeという橋。
中央駅につながる線路が通るこの橋は、恋人たちの聖地にもなっています。

なので、橋の端から端までビッシリかけられた愛の南京錠!
重さ2トン!!

中にはすんごい厳つい南京錠から、ハート形の可愛らしい南京錠まで様々です。

もはや、ケルンのビーナスブリッジ・・・笑
そんな南京錠を眺めながら対岸に渡ると、

見覚えのある景色が・・・!!
これこれ、この景色!!

もちろん夕日も綺麗なんですが、折角対岸まで渡ったので大聖堂と橋のライトアップを見ることにしました。
ビーナスブリッジの夜景は見ないとね!!笑

早く暗くならないかな〜〜
日没時間を過ぎてもなかなか暗くならないケルン。

暇すぎて影遊びしだす始末・・・
サザエさ〜んは愉快だな〜〜♪
そんなこんなしながら、気づけば3時間!!!笑

ようやく暗くなって、、、
橋の電気がつき、

大聖堂の電気がつき、

ようやく待ちに待った夜景が!!!

おおぉぉ!!!( ゚д゚)

大聖堂がライトアップされてさらに神々しくて綺麗なんですが、橋がライトアップされて凄くカッコよかったです!!

さすがビーナスブリッジ!!!笑
そんなケルンのビッグな観光名所を楽しんだ私たちは、さらにビッグな食事を楽しむことに( ´∀`)
それがこのお店「Bei Oma Kleinmann」

旦那さんの大好物シュニッツェル(カツレツ)が食べれることで有名なこのお店。
中は開店直後にもかかわらず、ほぼ満席!!

とりあえずビールで乾杯しシュニッツェルを注文。

揚げ物はあまりたくさん食べられないなと思った私は、たまたまいた隣の女性の注文を真似て子供サイズを注文。
もちろん旦那さんは普通サイズ。
そして運ばれて来たのがこちら。

え、これ普通サイズでしょ?
いえ、これが子供サイズなんです!!( ゚д゚)
まじか・・・
と思っていたら、
スタッフ「へい、お待ち!!」

ドドーーーーン!!!
もうコントとしか思えないやつが出てきた!!笑
それでも大好物を目の前に、ご満悦の旦那さん。

もちろん完食しましたとさ。笑
ケルンで巨大飯に挑戦したい方はぜひご賞味ください☆
ブログランキング参加中です!
応援よろしくお願い致します!!
↓↓